「メイン銀行 」

最近は、あまり聞かない単語になっておりますが、会社の企業活動において、取引銀行の中で最も多額の融資を受け、

 

密接な関係にある銀行の事を言います。

 

特に資金調達においてはなくてはならない存在です。

 

 

なぜ、最近聞かない単語になっているかと言えば、

 

・借入金がない。

 

・借入先の借入残高がだいたい同じ。

 

・借入の申し込みや切替以外に担当者と会う事がない。

 

など、メイン銀行さんだから。。というおつきあいの会社は少なくなっているような気がします。

 

 

それだけなら良いのですが

 

・担当者が毎月、集金に来るだけ。

 

・支店長が変わった時だけ、挨拶に来るだけ。

 

・業績が好調な時には何度も訪問し、投資などの話をする。

 

・決算書の成績が悪くなった場合には急に冷たい態度をとる。

 

など、悪い印象になっている事も少なくありません。

 

 

そもそも「メイン銀行」って何でしょうか?

 

会社の経営状況を理解してくれて、今後の会社のライフサイクル。設備資金や運転資金、

 

または事業承継期などの会社の分岐点、そのような時に必要な資金調達をしてくれる。

 

まさに隣にいて資金面でいつでも相談できる関係性でいて欲しい存在

 

が経営者の望むメイン銀行ではないでしょうか。

 

 

・今期、業績が悪かった。今後、借入は出来るのか?

 

・条件変更をしてしまえば、二度と借入が出来ないのではないか?

 

 

経営者の将来の不安は、会社経営にとって良くありません。

 

資金繰りに悩む経営者に経営戦略の話は相当難しいからです。

 

 

しかし、実際、顧問先の銀行の担当者にお会いすると、お客様が思っているような悪い印象は少なく融資をお願いしたら

 

何とか出来ないかと前向きに考えてくれます。

 

 

周りの意見に流され、悪い先入観もあると思います。

 

 

未来永劫、増収増益の会社はありません。

 

会社は生き物ですので、良い時も悪い時もあります。それは、銀行は分かっています。

 

困った時、借入をしたい時だけ銀行を頼るのではなく

 

 

・決算が終われば、決算書を持っていく。

 

・会社の業績が悪くなったら、または悪くなると思ったら融資が必要なくても話す。

悪くなる原因を分析し、解決方法があればもっと良いです。

 

・業績が悪い訳ではないが、新店舗の出店や従業員を多く雇用した事により経費が増加した。

今後、3年間くらいの中期計画をお話する。

 

・後継者がいる場合には、事業承継の時期。

 

・経営計画書(行動計画や数値計画)を作成し説明する。

決算報告会に参加してもらう。

 

 

など、普段からコミュニケーションを持つ事が大事です。

 

 

お金を貸してもらっているから弱い立場ではありません。利息を払っているお客様でもあります。

 

WINWINの関係性でお付き合いする事が大切だと思います。

 

 

株式会社大成経営開発  岡村泰

カテゴリー: 未分類 パーマリンク