余暇とは、余りの時間ではなく一番大事な時間(後編)

 

 

 

 

 

この時間のマトリックスで一番大事なことは、①重要であるが緊急性、ないものを中心に生きていくという事です。

 

これが余暇の時間に匹敵します。そして日常業務は、②重要で緊急性があるもので優先順位を付けながら

 

生きていくという事です。③緊急だが重要でないものは、シャットアウトするか④行わないという事です。

 

 

 

問題は、重要ではあるが緊急性がない余暇の8時間の使い方です。お休みや一人の時間の使い方です。

 

この使い方で人間の幸不幸は、決まるのではないかとさえ思えます。

 

家族との時間、友達との時間、食事の時間、趣味の時間、移動の時間、勉強の時間・視察の時間など、

 

どうかすると仕事もしている人もいるでしょう!!

 

 

 

ただ漠然と生きるのではなく、自己の価値観に基づいて主体的に能動的に、一人の時間の使い方を

 

再考してみて下さい

 

 

 

最後になりましたが、桜が綺麗ですね!!この時期は、自然と正気と英気が湧いてきます。

 

来月は、私の誕生月で5月です!!ワクワクしますね!!

 

 

みなさまの素晴らしい人生と益々のご活躍を祈念いたします!!

 

 

 

 

 

 

 

(創業の地:熊本県八代事務所より )

 

大成経営コンサルティンググループ 代表取締役会議長兼社長 石本義弘

 

カテゴリー: 未分類 | 余暇とは、余りの時間ではなく一番大事な時間(後編) はコメントを受け付けていません